~パピー~シニアまで包み込むような優しさで~

マイルドポケットのトリミング

健康チェックは定期的なシャンプー・トリミングから

定期的なシャンプー・トリミングから、体重の変化・しこりの発見
皮膚の状態や耳の中の状態、ワンちゃんの様子の変化などがわかります。
前回からどう変わったのか、いつくらいから変わってきたかなど把握することができます。

ただ単にシャンプーカットだけではなくワンちゃん、ネコちゃんの健康チェックのためにも定期的なシャンプートリミングがおすすめです。

窓からの光を感じながらのトリミング

ワンちゃんネコちゃんは外を見るのが大好きです。
トリミング中はワンちゃんたちは外を見ながらブローカットされています。

通りからも店内からもトリミングの様子をご覧になることができます。ご心配な飼い主様は店内でトリミングの様子を見ていただけます。

ワンちゃんの負担が少ない優しいトリミング

その子の皮膚の状態な合わせたシャンプーをセレクト。
皮膚に負担がかからないように泡で優しく洗います。

ブローはまず、ドライヤーより少し強い暖かい風で水気を飛ばします。この作業をすることで、ワンちゃんへのブラッシングの負担がかなり減ります。
暖かい風なので気持ちよさそうにしているわんちゃんもいます。
(もちろん、風が気になって嫌がるワンちゃんには使用しません)

その後、ドライヤーでブラッシングしながら乾かしていきます。

トリミング中、お顔のカットなどはワンちゃんを座らせたりフセをさせてワンちゃんが少しでも楽になるように・・・

シニア犬のトリミングについて

シニアのワンちゃんは2日に分けてシャンプーとトリミングをしたり、
シャンプーとカットの間に休憩をいれたり、シャンプーなしで手早くカットのみをしたり…

テーブルの上だけではなく、膝の上で抱っこしながらのブローや
時には床の上でのブロートリミングをすることもあります。
ちょっとシャンプーするのが心配かなと思われるワンちゃんは、シャンプーをしないで手早くカットのみなども可能です。
飼い主様は店内でトリミングの様子を見ながらお待ちいただく場合もあります。

シニア犬に限らず そのワンちゃんの状態によって一番良いと思うブローやトリミング方法をいたします。

わんちゃんの状態によってはトリミングできない場合もあります。

トリミングレポート

ワンちゃんネコちゃんのお帰りの時に、トリミングレポートをお渡しします。
体重、皮膚や耳の状態、トリミング中に気づいたことなどを記入しています。
ワンちゃんネコちゃんの健康管理にお役立てください。

オプションメニュー

デンタルケア
歯ブラシでこする歯磨きではありません。
歯石が落ちやすくなるデンタルケアです。お家でできるホームケアペースト・スプレーもあります。
お店でのデンタルケアを続けると効果は出てきますが、お家でのケアもプラスされるとかなりの効果が出てきます。効果が出るやり方などもお教えします。
お店でデンタルケアをして、まずすぐわかるのが口臭の違いです。
ぜひお試しください!
こちらのデンタルケアはシャンプーコース・トリミングコースご利用の方のみ限定メニューとなります。
トリートメント
シアバター・アルガンオイルなどを使用。フワサラツヤの状態に仕上げます。
トリートメントを続けることによって毛玉ができにくくなります。
ぜひ、この手触りの違いをお試しください。
ゼオライトシャンプー
ゼオライトの粉をセレクトしたシャンプーに混ぜて使います。
(ゼオライトは、シャンプーで落としきれない化学物質や汚れ臭いなど吸着して落としてくれます)
トリートメントとはまた違う意味でフワサラに仕上がります。体臭が気になるワンちゃんにもお勧めします。
白い色のワンちゃんはより白く輝きます。
柴犬・コーギーなどや、白い毛のわんちゃんにお勧めです。
セラミド保湿ケア
皮膚が弱い、湿疹や乾燥・フケなどの皮膚トラブルがあるワンちゃんや薬用シャンプーを使っているワンちゃんに特にお勧めします。
もちろん、皮膚のトラブルがないワンちゃん全般にお勧めです。
私たちが洗顔の後に保湿ケアするのと同じくお考えください。
ワンちゃんの皮膚は私たちの皮膚より何倍も薄いのです。
お家でケアできるセラミド保湿スプレーも取り扱っています。
薬用シャンプー
殺菌効果のある薬用シャンプーを使います。

お気軽にお問い合わせください TEL 03-3420-1212 10:00~19:00(年中無休)

PAGETOP

Copyright © トリミングサロン マイルドポケット All Rights Reserved.

ZIUS